イベント紹介『言語化の「過程」を考えるーー言葉にできるとき、できないとき(小野純一×牟田都子)』

こえラボ編集部/2025年7月7日

 こえラボ編集長、藤平です。

 2025年7月11日に、“こえ”と関係の深い「言葉」のイベントが、ジュンク堂書店池袋本店で開催されます。

7/11 言語化の「過程」を考えるーー言葉にできるとき、できないとき(小野純一×牟田都子)
開催日時:2025年7月11日(金)19:30~21:00
登壇者:小野純一さん(言語哲学者)×牟田都子さん(校正者)

 “こえ”に言葉は密着しています。
 その言葉がどう生まれるのか。
 そして、それをどう捉えればいいのか。

 この問いに向き合い続けたとき、きっとまた“こえ”の見方は変わる。そんな気がしています。

 ご興味のある方はぜひ。
 オンラインでも参加できるとのことです。

あわせて読みたい
こえラボとは? 【心の“こえ”と対話するための研究所】  僕たちは、ふたつの声を持っている。  ひとつは他者と共有する社会的な“声”、もうひとつは自らの内だけに響く“こえ”。  思い...
あわせて読みたい
寄稿記事の募集  私たちは普段、心の中に浮かび上がる言葉(“こえ”)を、相手に届く文字や音声(“声”)にして感情や考えを伝え合っています。  こえラボでは、そうした直接見える・聞...
こえラボ編集部のアバター
こえラボ編集部 サイト運営
こえラボ編集部。心の“こえ”と対話するための研究所「こえラボ」を運営
目次